初めての個人輸入を翻訳サイトを駆使しつつ、いきなり3件並行で行った無謀なチャレンジも2件は既に無事到着。残り1件が未着。その1件はアメリカからの船便でただ今発送から7週経過です。長い場合だと3ヶ月かかるケースもあるらしいけど、そこまでくると泣きたくなるよ。戦争の影響もありそう。ま、まさか紛失ってことは!・・段々ネガティブになってくるナリ・・。
1人で練習3時間。ボーラードが55と73>酷い。ここ最近感じていたんだけど、このボーラードでハッキリ分かった。イレが落ちている、簡単な球を外す。「何故外しているのか?」が分からなくなっている。イメージしている場所が間違っているのか、撞点が間違っているのか、集中が低いのか>多分全部混ざっていて混乱しているんだと思う。
ボーラードの内容がまた酷い。2ゲームという事は全部で20フレーム。その内で1投(撞)目がノーインと1球のみを合わせて14回>なんじゃこれ?。フレーム初投は4回中3回、7割の確率で球が入らない計算になる。
でもこれで自分の今の現状はこういう事だと認識できた。ここ半年は相撞きが多くてなかなか1人の練習が出来なかったので、もっと練習の時間を増やしていこうと思う。