正午から受付を開始した日本vsロシア戦のチケットゲッチューに向けて2台の電話を駆使して小さな挑戦を試みる!。
・・・全然繋がりませんでした。かけても無音時間が伸びる事無く、ほぼ等間隔で回線は話中に切り替わる。呼び出し音に切り替わる気配も感じられないまま、15分間のアタックは幕を閉じたナリ(涙)。
ながらで見ていたせいか個人的に退屈な試合でした。得点が怪しいPKだった事と、イングランドが後半の半ばからカウンターすら捨てて、ゴール前にベッタリとなっていたのが原因だと思います。トヨタカップのボカvsバイエルンを少し思い出しました。
1戦目と同じく3点目が怪しい判定のPKで突き放し、スペインがトーナメント進出を決めた。う、裏工作?。
この1週間はビリにかなり行ってるな。また楽しくなってきたのかも。でもイレが再び見えなくなってきたので、色々な角度からイレのルーチン。すると厚みが違った方法でも確認できる事が見えてきた。それは的球と当たる場所だけでなく、入った場合に手玉が自然に向かうであろうクッションのポイントから逆算して、厚みが合っているかを確認する方法だ。これならば厚みが違うと入るクッションも変わってしまうので、2つの内どちらか片方が間違えていれば、入る入らないが分かるハズ。ネクストを出すのに、つい入れたい角度のクッションを先行させてしまい、無理して厚みを変えすぎて飛ばしてしまう失敗、の逆の発想になる。厚みに迷った時の一つの解決方法として、覚えておいて損はないかなと思う。