1人で練習・・と思ったら知り合いSさん発見!。一緒にプレイ。普段ビリヤードをやる人じゃないんで、普段しない様なショットをチャレンジしていたら、ロングドロー(自分の中では)やカーブ(自分の中では)を発見しました(逆の手でも撞いてみました)。ボーラードもそこそこ良かったし、収穫アリでした。
天気予報がやっと当たって急に暑くなりましたね。気温の変化に負けやすい私は、しっかりと風邪を引きました。
仲間に誘われたので、風邪薬を飲みつつスランプから4日目でビリヤード>もうちょっと時間を空けたかった。結果は・・そこそこいい球が撞けました。もっと時間がかかると思っていたのでホッとしました。仲間に「今のうちにキタンパンにしてやろうと思ったのに」と冗談半分に恐ろしい事を言われました。
体が覚えたと思って今まで忘れていた色々な考え方を、一つ一つ思い出しながら撞いたのが良かったのかな。こんなに早く立ち直れるとは思いもよらなかったです。といっても連続して上向きにならないと本物とはいえないので、まだ不安定な状態には変わりないんだけどね。
仲間と4時間プレイ。3先でL、W、W。今日も球が駄目だったけど、3セット目でテイクバックを意識して、若干ポーズを入れて撞き出したらかなり良くなった。この撞き方は意識してやっていった方がいいかもしれない。