先日の磐田vs市原戦とサッカーダイジェスト番組×2本、アジア大会予選のビデオと今日の決勝のTVを見ました。
磐田戦は正直判定に助けられました、特に前半。磐田が可哀想になりましたね。ただ「鶏が先か卵が先か」じゃないけど、磐田の審判に対する抗議は、最初の小さなミスジャッジから執拗だったなとは思います。逆の立場ならもちろん怒ってるけどね。前半終了後にいらないレッドをもらって10人になってしまいました。
審判のアシストが無くとも、前半に限ってはジェフの出来は本当に素晴らしかったです。あの磐田の中盤をほぼパーフェクトに抑えてました。村井からピンポイントでチェのヘッドで先制。でも終了間際にワンチャンスから中山同点。
後半はいきなり立ち上がりにFKショートで村井>センタリング>チェのゴールで2−1。この後は終始磐田ペースに進みました。ジェフも途中佐藤が2枚目のイエローから10人になってドキドキでしたが、いつもの様なガス欠のサンドバック状態にはならず集中しての逃げ切り勝ち、ふー。
これで総合勝ち点は26。早く残留争いを抜けるために30を超えて欲しいです。やっぱり勝つのは嬉しいのう(笑)。