トップ «前の日記(2002-08-12) 最新 次の日記(2002-08-14)» 編集

  ほぼビリ日記 −強いってなんだろう−

過去の日記

2002-08-13 サッカー&ビリヤード [長年日記]

_ 録画・ジェフ市原vs柏レイソル 3-1

録画してあったのを見る。ここ最近のジェフは連勝して内容も良く調子が良い。柏はなんとビックリWカップ後1勝もしていなく6?7?連敗らしい。

試合は3-1とジェフの勝ち。ジェフの内容自体はそうそうに中西の退場もあってあまり良くは無かったけど、早い時間に2点先制した優位を生かしたのが勝因かな。(審判の件もあるけどのちほど)これはチェが戻ってから前の動き出しが良くなっていて、先制しても全員引いてサンドバック状態>逆転負けのパターンには陥らずにカウンターが発動するのが強みです。

柏は連敗しているチームとは思えないほど前半は良かったんだけど、審判に振り回されたかも。審判?あのPKマシーンの俺様外国人審判です(笑)。ジェフの先制点もPKだったりして。

でも柏、遅攻なんだよね。動き出しが遅いせいかジェフの守備陣がそろって初めてセンタリングなんだよね。それでもセンタリングの質は高いしなぁ・・なんで負けてるんでしょうか?。悪いときのエスパルスと同じ現象に陥っているのかもしれない。原因は分からないけど。悪い意味でパターン化してるのかな。

カウンターから駄目押しの3得点目を決めた時にいつもはクールな大柴がかなり喜んでいたのが印象的でした。

_ ビリヤード1

いつもの仲間と始めてのビリヤード場で3時間プレイ。勝手が違うので最初は緊張していたけど、直ぐに普段どうりに撞けました。なんだか調子が良くてイレる>ひねるが出来ました。

_ ビリヤード2

気を良くしていつも1人で練習するビリヤード場へはしご。ボーラードでちょっくら腕試しをしちゃうか!?。

結果、最悪です(涙)。撞けば撞くほどスコアがボロボロになっていきます。不必要なひねりを入れてるのでしょうか?もう完全に集中も切れています。それでも意地になって3時間半撞きました、が下降線をたどる一方・・諦めて終了ナリ。家路をたどる際に白々と明けだす空が虚しかったです。


過去の日記
トップ «前の日記(2002-08-12) 最新 次の日記(2002-08-14)» 編集