トップ «前の日記(2002-11-29) 最新 次の日記(2002-12-01)» 編集

  ほぼビリ日記 −強いってなんだろう−

過去の日記

2002-11-30 Jリーグ最終節 [長年日記]

_ J最終節・降格争いはラジオで聞くのが面白い!

 この時期には常連だった我がジェフは、2年続けて早くも高みの見物です。いや〜、来年や天皇杯に備える余裕があるってのはいいやねぇ。  2つの枠の一つは既に札幌に決定。残るは1チーム。降格の危機に瀕しているのは以下の3チーム。
        勝点 最後の相手
  • 柏   29  G大阪
  • 神戸 28  清水 
  • 広島 26  札幌 
 勝ち点でみれば柏は頭一つ抜けている。引き分けでも残留決定だ。でも長年降格争いをしていたジェフサポの目から見ると(笑)残留争いは一筋縄はいかないものだというのは良く知っているつもりだ。

 柏、神戸の相手は優勝争いをしていたG大阪、今はチーム状態が不安定ながらも安貞桓、三都主らを要する清水。不利な広島は降格の決まった札幌。最近の札幌は粘り強いのが怖いものの、広島は崖っぷちのここ2試合で鹿島、柏相手に完封の2−0と勢いがある。

 3試合とも14時キックオフ。この降格争いの悲喜交々を楽しむのならば、是非ラジオで聞いて欲しい。どこかの会場でゴールが生まれると実況中に突然「ゴ〜〜〜ル!」と鳴る度にハラハラするよ。ジェフの時はもうドッキドキだったけど。

_ 結果

結果は・・広島の降格でした。柏は1点取るまでが難儀していた様でしたが、神戸と共に完封勝ちと気迫で勝った様でした。

広島の試合が凄かった!。壮絶なシーソーゲームで最後は延長で5-4負けとは派手な打ち合いになりました。

キャプテンDF上村が得点2失点2に絡んでいたのが印象的です。広島はオフシーズンDFを多く解雇して開幕を迎えようとした時に、守りの要の上村が怪我で8ヶ月の重症。すべてはここから始まったのだから。

リーグも終わって、ここからは有力選手の動向が気になります。降格した広島、札幌の選手がさてどの程度動くのでしょうか。


過去の日記
トップ «前の日記(2002-11-29) 最新 次の日記(2002-12-01)» 編集