ハウストーナメントに出てみる。Bで3取れば勝ち。くじで運良くシード、で初戦はビギナー。W3−0>1セットで負けるのでドキドキだった。次はAにL2−4>途中チビって9飛ばしてしまった。裏に回ってAにW3−3>2−0リーチから追い上げられた。やっぱAは取り切るなぁ。ここから決勝T。2戦目にやられたAと再度当たる。L1−4>もう考える力が緩んでました。
試合は自分なりには頑張れたので充実感はあった。それと同時に課題も沢山発見した。その中でも一番感じたのは考える力が先に疲労してしまう事。これは普段どれだけ真剣に撞いているかが試されると思う。