トップ «前の日記(2004-11-18) 最新 次の日記(2004-11-24)» 編集

  ほぼビリ日記 −強いってなんだろう−

過去の日記

2004-11-23 ビリヤード [長年日記]

_ ビリヤード

CS>バラ球>ゴースト5の途中で相撞き。Cと5−3ハンデでW−2。B1と1時間撞いて全L。この後あまりやらない5−9をB4人で10マス×2回。マスワリを出してしまい大きな貯金が出来たけど、全部吐き出して±0で終了。

_ ビリ・思う事

ポジティブに行こう。ゲームが終わった後にB1の人と話をして気付かされた。難しい配置で長考するのが相手に悪いとか(長考にも限度はあるけど)、考えた末に失敗して恥ずかしいとかはやめる。

例えば手玉がスクラッチするかしないか自信の無い配置は、これまでは避けていたんだけど、これでは何時まで経ってもスクラッチの見極めが出来ずに、想像のスクラッチ範囲が狭まらない。これからはあえて撞いて結果を知り、次の糧にするように変えていこう。

また難しい配置は考えるのは当たり前。出来るだけその時のベスト、ベターなショットを探そう。「イレイチで後は出たらラッキー」なその場限りの球はやめよう。この先の自分に繋がらない。セーフティの力も付かない。そもそも考えないで撞いた方が相手に失礼だ。この時も失敗を恐れずに、たとえ考えた末、撞いた結果が見当違いなショットになってしまってもまた一つ上手になったとプラス思考に行こう。もっと失敗をしよう。ポジティブに行こう。


過去の日記
トップ «前の日記(2004-11-18) 最新 次の日記(2004-11-24)» 編集