今年最初のビリは4+4の8h。ブレイクは「水平」を意識したらいいブレイクが出てきた。ブレイクはイメージ的にシャフトをラシャに押し付けるとか、手玉が低空で飛んでいく、など上から下に突っ込むイメージしか無くなっていて、通常プレイ時には考えるハズの「平行にキューを出す」は頭に浮かばなくなっていた。全厚やキュースピードばかりに目が行っていたんだけど、自分が忘れていたのはコレだった気がする。今日は空クッションイメージを一つ掴んだし、ブレイクもきっかけが出来た、けれども通常のプレイは相変わらずのダレダレ気味。